まんがで算数の苦手意識を克服する

算数攻略本

小学生の早い段階で、算数に苦手意識を持ってしまう子は非常に多いそうです。小学生の算数は数えることに始まり、平等に分けたり、円を書いたり重ねたり、長さをはかったり、手を動かしながら生活に密着した知識を学ぶので、発見があったり驚きがあったり楽しく学べるように考えられています。

しかし、学年が上がって、条件が与えられ複雑になった時に苦手意識が芽生えがち。子どもはちょっとした気づきを見逃してつまずいてしまうそうです。

今日、ご紹介するマンガは、主人公と一緒につまずきやすい文章題を解いていくので、学校では聞き逃してしまったことや自分では気づかなかったことを発見できます。何よりマンガというところが入りやすいですね。試してみてはいかがですか?

女性のイラスト小学生向けの代表的算数まんが本

Amazonで人気の算数マンガをご紹介します。

他にもこんなオススメ

  1. 読解力が身につく7つのコツ

    まんがで学ぶ!「国語がニガテな子のための読解力が身につく7つ…

  2. 思考力パズル

    空間認識力を育てるSAPIX(サピックス)のきらめき思考力パ…

  3. 天気の図鑑

    空のふしぎがすべてわかる『天気の図鑑』

  4. 偏差値29からの東大合格

    Amazon売れ筋ランキング1位偏差値29からの「東大合格超…

  5. 下克上算数

    「下剋上受験」の桜井新一さんの算数問題集

  6. クスッとわらって、サクッと使える

    クスッとわらってサクッとつかえることわざ【中学受験まで役立つ…

オススメ著書やテキスト