こどもを理系にしたいなら「Dr.STONE」マンガが科学に目覚めるきっかけに?

Dr.STONE

科学分野で活躍している人のテレビ番組なんか見ると、すばらしい手に職だわ~。わが子にも科学分野に興味を持ってほしいなと思わない?

うんうん、思う。夏の雲はどうしてこんな形なのかとか、電気はどうしてつくのかとか話題にしたり、一緒に調べたりするけど、私、知識がまったくともなわなくて教えてあげられないの。

『Dr.STONE』ってマンガ知ってる?
世界中すべての人間が石となってしまった現象から、少年たちが仲間と人類の復活と文明を取り戻していくストーリーなんだけど、主人公が科学知識を使って問題を解決していくのよ。子供が読んだら、科学に興味を持ってくれるかもしれないよ。大人も面白いもん。

へ~、マンガなら喜んで読んでくれそうだわ。ありがとう、早速、探してみる!

 
 

他にもこんなオススメ

  1. 聞くだけで一気にわかる日本史

    古代から現代までの日本史をCDを聞けば一気にわかる

  2. 論理国語

    出口 汪先生の論理国語とは

  3. 下克上算数

    「下剋上受験」の桜井新一さんの算数問題集

  4. 算数脳

    算数脳を育てるSAPIX(サピックス)の教材(テキスト)

  5. リビングドリル

    旺文社人気のリビングドリルシリーズご紹介(テキスト)

  6. イメージde暗記

    『よく出る! 中学受験算数 イメージde暗記! 根本原理ポイ…

オススメ著書やテキスト