初めての中学受験、親もわからない、そんな時は「中学受験を考えたときに読む本」

中学受験を考えたときに読む本

ついこの間、子どもが小学生になったばかりだというのに、保護者会で耳にする「中学受験」! その実態を知りたいという方にオススメの著書をご紹介します。

女性のイラストこれからの教育について知りたい

「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」zon教育・学参・受験部門売れ筋ランキング1位に輝きました。偏差値だけで志望校選びをしがちですが、偏差値からは見えない学校のどんなところを調べたらよいのか、わかります。

他にもこんなオススメ

  1. 進学レーダー

    Amazon売れ筋ランキング上位常連「中学受験進学レーダー」…

  2. 小学漢字1026

    ユダヤ式学習法で有名な坂本七郎氏の問題集(テキスト他)

  3. お母さんの習慣

    子育ての最終目標は、「メシが食える大人に育てること」

  4. 2月の勝者

    二月の勝者 絶対合格の教室(ビックコミックス)

  5. すごい伸ばし方

    子どもはみんなタイプが違う!「合格する子どものすごい伸ばし方…

  6. 運動神経は10歳で決まる

    すべての子にゴールデンエイジがやってくる

オススメ著書やテキスト